HUAWEI P20 Proレビュー(カメラとベンチマークスコアをhonor 10と比較)

 4,977 total views,  3 views today

Huaweiのフラッグシップスマホである「P20 Pro」を購入したので、同SoCを積んでいる「honor 10」と比較しながらレビューする。

「HUAWEI P20 Pro」セール情報
honor 10レビュー(OnePlus 5Tと比較)


外観

まずは、パッケージ等から紹介する。






蓋の裏に「P20 Pro」の形が縁取られていたが、なんの意味があるのかは、よく分からない。




















HUAWEI P20 Pro

P20 Pro」の特徴はといえば、何と言っても、背面カメラにスマホとして世界初のトリプルカメラを採用していることである。

主なスペック

HUAWEI P20 Pro honor 10
OS MIUI 8.1
(Android 8.1ベース)
MIUI 8.1
(Android 8.1ベース)
ディスプレイ 6.1インチ
フルHD+(2240 x 1080)
有機EL
5.84インチ
フルHD+(2280 x 1080)
IPS液晶
SoC Kirin 970
(4 x 2.36GHz + 4 x 1.8GHz)
Kirin 970
(4 x 2.36GHz + 4 x 1.8GHz)
RAM 6GB 4GB
ストレージ 64GB/128GB/128GB 128GB
ネットワーク 4G : FDD-LTE B1/2/3/4/5/6/7/8/9/12
/17/19/20
TD-LTE : B34/38/39/40/41
3G : WCDMA B1/2/4/5/6/8/19
TD-SCDMA : B34/39
2G : GSM 850/900/1800/1900MHz
WIFI : 802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz)
Bluetooth : 4.2
4G : FDD-LTE B1/3/5/7/8/19/20
TD-LTE : B38/40/41
3G : WCDMA B1/2/5/6/8/19
2G : GSM 850/900/1800/1900MHz
WIFI : 802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5.0GHz)
Bluetooth : 4.2
カメラ リア:4000万画素(RGB、F値1.8) + 2000万画素(モノクロ、F値1.6) + 800万画素(ズーム、F値2.4)
フロント:2400万画素(F値2.0)
リア:2400万画素(モノクロ、F値1.8) + 1600万画素(RGB、F値1.8)
フロント:2400万画素(F値2.0)
センサー 環境光、電子コンパス、重力、ジャイロスコープ、磁気、近接、色温度、指紋認証 環境光、電子コンパス、重力、加速度、ジャイロスコープ、近接、指紋認証
その他 防水(IPX 7)、防塵(IP6X)、GPS、AGPS、GLONASS、BeiDou、NFC、USB Type-C、
デュアルSIM・デュアルVoLTE、microSD非対応
GPS、AGPS、GLONASS、BeiDou、NFC、USB Type-C、
デュアルSIM・デュアルスタンバイ、microSD非対応
バッテリー 4000mAh
急速充電(SuperCharge)
3400mAh
急速充電(SuperCharge)
サイズ 155.0 x 73.9 x 7.8mm 149.6 x 71.2 x 7.7mm
重量 174g 153g



サイズ

「HUAWEI P20 Pro」と比べると、「honor 10」の方が一回り小さく感じる。


(左:HUAWEI P20 Pro、右:honor 10)

カメラ

ズーム

10倍までのズーム撮影が可能なのは、素直に驚きである。


(1倍:HUAWEI P20 Pro)



3倍ズームは光学式なので、十分に解像感の高い写真が撮れる。


(3倍光学ズーム:HUAWEI P20 Pro)



5倍ハイブリッドズームまでなら、それほど画質の劣化は感じられない。


(5倍ハイブリッドズーム:HUAWEI P20 Pro)



十分に明るい状況で建物を撮る場合なら、デジタルズームでも画質はそれほど悪くないように見える。


(10倍デジタルズーム:HUAWEI P20 Pro)



(1倍:honor 10)



(2倍デジタルズーム:honor 10)

夕暮れ時

「Huawei P20 Pro」のほうは、照明による白飛びがなく、ダイナミックレンジも広い。よほど写真にこだわりが無い限りは、スマホでこれだけ撮れれば十分なのではないだろうか。


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)





暗所

3段階の低照度の撮影を行ったところ、「HUAWEI P20 Pro」の方が明らかにダイナミックレンジが広く、細部まで解像されているように見える。


ぱっと見、それほど違いがないようにも見えるが、天井のノイズの程度やカーテンの描写力に明らかな差がある。


(低照度(弱):HUAWEI P20 Pro)



(低照度(弱):honor 10)



この段階で、ダイナミックレンジの広さと解像感の違いがひと目で分かるようになる。


(低照度(中):HUAWEI P20 Pro)



(低照度(中):honor 10)



ここまでくると、「honor 10」のほうは被写体が何であるのかは全く分からない


(低照度(強):HUAWEI P20 Pro)



(低照度(強):honor 10)

直射日光下

「HUAWEI P20 Pro」のほうが美味しそうに見える。

スポンサーリンク


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)



どちらも、AIにより「フード」と判定されてしまっていた。確かに、スッポンは日本でも食べるが、さすがにアカミミガメは食べないだろうと思う。


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

蛍光灯下


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

ワイドアパーチャ

基本的には同じような画作りであるが、やはりダイナミックレンジと細部の描写力に違いが見られる。


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

マクロ

やはり「HUAWEI P20 Pro」の方が、細部まで描写されている。


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

逆光

これまでと同様、ダイナミックレンジと細部の描写力に違いがみられる。


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

モノクロ

F値の違い(HUAWEI P20 Pro:F値1.6、honor 10:F値1.8)により、細部の描写力に違いがみられる


(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)



(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)



(HUAWEI P20 Pro)



(honor 10)

ベンチマークスコア

同一SoCなのであまり意味がないようにも思うが、一応、「P20 Pro」と「honor 10」の各種ベンチマークスコアについて比較しておく。

Antutu Benchmark

まずは、Antutu Benchmarkでのスコア比較を行う。


誤差の範囲ではあるが、「P20 Pro」が「honor 10」を上回る結果となった。

P20 Pro honor 10

Geekbench 4

次に、Geekbench 4でのスコア比較を行う。


こちらも誤差の範囲ではあるが、「CPU」では「P20 Pro」が「honor 10」を上回り「COMPUTE」では「honor 10」が「P20 Pro」を上回る結果となった。

P20 Pro honor 10
CPU
COMPUTE

AndroBench

最後に、AndroBenchでのスコア比較を行う。


「Sequential Read」と「Random Read」を除く全ての項目で、「P20 Pro」が「honor 10」を上回る結果となった。

P20 Pro honor 10



やはり、同一SoCであることから「P20 Pro」の各種ベンチマークスコアは「honor 10」とほぼ同じであることが分かった。





まとめ

  • P20 Pro」を購入した
  • P20 Pro」と「honor 10」のカメラについて比較した結果、「P20 Pro」のカメラが際立ってよかった
  • P20 Pro」と「honor 10」のベンチマークスコアは、同一SoCを積んでいることからほぼ同じであった