4,307 total views, 3 views today
先日のAmazonプライムデーでは、「Fire HD8 タブレット」の他に、「HUAWEI nova」も購入していた。
「HUAWEI nova lite」にしようか、かなり迷ったのだが、BIGLOBEの最大20,000円キャッシュバックを利用する前提で、「HUAWEI nova」を購入することにした。
「HUAWEI nova」を購入して1週間経ったので、もう少しレビュー
目次
Huawei
ファーウェイ(HUAWEI)は、中国の通信機器メーカー(※通信関連機器のシェアはエリクソンに次ぐ世界2位の規模らしい)であり、いわゆる中華スマホも製造しているメーカーである。
中華スマホ
いわゆる中華スマホとは、中国(のメーカー)製のスマホのことである。
特徴としては次のようなものが挙げられる。
- 性能の割に値段が安い(コストパフォーマンスが高い)
- SIMフリー
- 種類が豊富
3年前に、日本で「ZenFone 5」(2万6800円(税別))がお目見えした頃は、2~3万円の価格帯の中華スマホといえば、値段が安い代わりに性能はイマイチという感じだった。
それが昨年、「HUAWEI P9 lite」が登場したことで、状況が一変した。
2~3万円の価格帯の中華スマホが一気に、値段の安いわりには性能もそこそこある、という状況になったのだ。
例えば、ファーウェイのスマホで言うと下表のような感じである。
項目 | HUAWEI P8 lite | HUAWEI P9 lite | HUAWEI nova lite |
---|---|---|---|
発売日 | 2015年6月19日 | 2016年6月17日 | 2017年2月24日 |
外観 | 価格 | 2万8600円(税抜) | 2万9980円(税抜) | 2万円前後 ※MVNO専売のため事業者により価格は異なる(参考:MVNOの価格まとめ - ITmedia) |
CPU | 8コア 8×1.2GHz |
8コア 4×2.0GHz+4×1.7GHz |
8コア 4×2.1GHz+4×1.7GHz |
RAM | 2GB | 2GB | 3GB |
ROM | 16GB Micro-SDスロット(最大32GB) |
16GB Micro-SDスロット(最大128GB) |
16GB Micro-SDスロット(最大128GB) |
ディスプレイ | 5.0インチ HD(720×1280ドット) |
5.2インチ フルHD(1920×1080ドット) |
5.2インチ フルHD(1920×1080ドット) |
カメラ | 1300万画素 500万画素 |
1300万画素 800万画素 |
1200万画素 800万画素 |
バッテリー | 2,200mAh | 3,000mAh | 3,000mAh |
センサー | 加速度、電子コンパス、環境光、近接 | 加速度、コンパス、環境光、近接、指紋 | 加速度、コンパス、環境光、近接、指紋 |
表を見てもらえば分かるとおり、「HUAWEI P8 lite」から「HUAWEI P9 lite」への時点で、ディスプレイの解像度やバッテリー容量が大幅に向上しているほか、指紋センサーが追加されている。
また、「HUAWEI P9 lite」から「HUAWEI nova lite」の時点では、メモリ容量の向上が図られており、バリバリにゲームをやるとかでなければ、もはや必要十分なスペックに達していると言える。
価格.comのスマホ人気ランキングを見てみても、トップ10の中に中華スマホが5製品ランクイン(うち4製品はHUAWEI製)しているのが分かる。
HUAWEI nova
私が最後まで、購入するかどうか迷っていた「HUAWEI nova lite」は「HUAWEI nova」の廉価版という位置づけだが、「HUAWEI nova」との間ににそれほど大きな性能差は見られない。
「ROM容量」、「急速充電の有無」、「ジャイロセンサの有無」、「au系SIMの対応」、といった項目に価格差(1万円ほど)を見いだせないなら、「HUAWEI nova lite」のスペック(性能)で必要十分であると言える。
実際、2万円前後で手に入る「HUAWEI nova lite」のコスパは最強であるとの呼び声が高い。
私の場合は、「ROM容量」、「急速充電」、「ジャイロセンサ」の点で不満があったので、「HUAWEI nova」を選んだわけである。
項目 | HUAWEI nova | HUAWEI nova lite |
---|---|---|
外観 | 実売価格 | 3万円前後 ※MVNO専売のため事業者により価格は異なる(参考:MVNOの価格まとめ - ITmedia) |
2万円前後 ※MVNO専売のため事業者により価格は異なる(参考:MVNOの価格まとめ - ITmedia) |
CPU | Snapdragon 625 8コア 8×2.0GHz |
Kirin 655 8コア 4×2.1GHz+4×1.7GHz |
RAM | 3GB | 3GB |
ROM | 32GB Micro-SDスロット(最大128GB) |
16GB Micro-SDスロット(最大128GB) |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080ドット) |
5.2インチ フルHD(1920×1080ドット) |
カメラ | 1200万画素 800万画素 |
1200万画素 800万画素 |
バッテリー | 3,020mAh 急速充電 |
3,000mAh |
センサー | 加速度、コンパス、ジャイロ、環境光、近接、HALL、指紋 | 加速度、コンパス、環境光、近接、指紋 |
その他 | USB Type C au VoLTE対応 DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)対応 |
USB Type B DSDS非対応 |
「HUAWEI nova」のレビュー
画像
ベンチマーク結果
AnTuTu Benchmark
前機種との比較
最後に、前機種である「OnePlus One」とのベンチマークスコアの比較を載せておく。
項目 | HUAWEI nova | OnePlus One | 発売日 | 2014年4月25日 | 2017年2月24日 |
---|---|---|
CPU | 8コア 8×2.0GHz |
4コア 4×2.5Ghz |
RAM | 3GB | 3GB |
ROM | 32GB | 64GB |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080ドット) |
5.5インチ フルHD(1920×1080ドット) |
カメラ | 1200万画素 800万画素 |
1310万画素 500万画素 |
バッテリー | 3,020mAh 急速充電 |
3,100mAh 急速充電 |
センサー | 加速度、コンパス、ジャイロ、環境光、近接、HALL、指紋 | 加速度、コンパス、ジャイロ、近接 |
AnTuTu Benchmark
比べてみた印象としては、3年前のフラッグシップ機である「OnePlus One」が意外に健闘しているというものである。
Geekbench 4
まとめ
- Amazonプライムデーで「HUAWEI nova」を買った
- 今、中華スマホが熱い
- 「HUAWEI nova」も十分コスパスは高いが、コスパ最強なのは「HUAWEI nova lite」(実売価格2万円前後)